ブレイン・アップデート(BU)によるセッションの開始
ゆいクリニックで、小形龍雄(おがっちゃん)先生によるブレイン・アップデート(BU)という技法を用いたセッションを開始します。
> 詳しくはこちら
【夏期休診のお知らせ】
当クリニックは令和4年8月22日から27日まで休診とさせていただきます。
どうぞご了承いただけますよう、お願い申し上げます。
予防接種と乳幼児健診についてのお知らせ
院長は長年の経験から、予防接種と市が発行する無料券を使用した乳幼児健診を行う意義について考えるところがあり、2022年4月から両業務に関して中止させていただきます。
詳細に関しては診療ついての保険診療のページに記載致しましたので、ご理解をいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

院長が学んできた代替医療
- オーソモレキュラー医学に基づく栄養療法と栄養カウンセリング(サプリメント)
- ホモトキシコロジー(複合ホメオパ シー;クラシカルホメオパシーではない)
- フラワーエッセンス(Bachのフラワーエッセンスを使用し潜在意識に働きかけ心の調和をもたらす)
- アロマセラピー(家庭の救急箱として、難病の1治療法として)
- 活法整体 (古武術をベースにした整体の技法、エネルギー 療法、催眠療法、感情の解放が含まれる)
- NLP (Neuro-Linguistic Programming) (心理学の1技法、脳の条件反射を利用した潜在意識へアクセする質問技法で、コミュニケーションの質を上げて問題解決が出来る)
- 波動機器(NES)(人間の生命活動=Human Body Field;HBFを調整する機器。HBFはエネルギーが階層構造になっていて、そのエネルギーをコントロールするのが情報であると考え、その情報とエネルギーを調整する治療。HBFを本来の状態に戻すことにより病気の根本治療を目指し、トラウマへのアプローチも可能)
私が特に重視しているのが食べ物の栄養で身体を治す栄養療法です。
なぜなら、人の身体は目に見える筋肉や髪の毛や内臓などはもちろん、目に見えにくい血液やホルモンや神経伝達物質なども全部「食べ物」から作られているからです。
この栄養が目に見えない「ココロ」の有り様まで影響を及ぼします。
ですので、ママとパパにはご家族全員への「マゴコロごはん」を工夫していただき、ご家族の心身の健康を守る「家庭主治医」となっていただきたいとココロから思うのです。
私は長年研鑽を積んできた医師として、一人の娘を育て上げた母として、西洋医療に加えて代替医療を含めて習得してきたすべての知恵や技術を用い、ベストを尽くしてママやパパ達 のお手伝いをさせていただければと思います。
初診の方へ
あらかじめ問診票にご記入の上、ご持参頂ければ幸いです。
> 小児科問診票
> 内科問診票
お知らせ

株式会社玄米酵素さんが発行する新聞「はい!元気らいふ」に院長のインタビュー記事が載りました。

「はい!元気らいふ」の3月号に院長がいままで取り組んできた治療法を、詳細にわかりやすく記事(PDF)にしていただきました。
〜健康は「引き算から」。食事療法を中心に一人一人に会った治療を。〜と言うタイトルです。
自分に合う治療法とお感じの方は、是非お読みいただければ幸いです。
オンライン診療・カウンセリングでのシステム利用料等に関しての価格変更のお願い
昨今、コロナ禍に伴い、オンラインでの診療が増加してきました。
患者さんにオンライン上で、詳細に分かりやすく説明させていただくため、院長が事前に資料を送信したり、患者さんの色々な疑問に十分納得できるようにお答えする準備などの時間が増えてまいりました。
つきましては、この相談内容に院長が責任を持ってお答えできる時間とエネルギーを考慮していただき、システム利用料の価格を変更させて頂きたくお願い申し上げます。
価格変更の内容
550円→1,100円(税込)
健康相談について
クリニック内において
「私の家族の症状についてちょっと相談したい」
「私の〇〇が癌、うつ等でその対応について相談したい」
「先生の意見が聞きたいからちょっと話を聞いて欲しい」
「ワクチン接種についてアドバイスを頂きたい」
という様な相談をいただくことが増えています。
通院中の患者さん本人の症状以外の相談はオンライン相談と同じく有料とさせていただいております。
★大人:16,500円
★子供:11,000円
(いずれも1時間;税込)
以下に理由を記します。
お読みの上ご理解いただけましたら幸いです。
<経緯と理由>
ちょっと独特な治療を提供している私を頼ってくださるのは大変嬉しいことですが、責任もってお答えするには時間と情報が少なすぎることがほとんどです。
検索すれば何万通りもの情報が一瞬で表示されるネット時代にあり、生身の人間にも「ちょっと」聞けば「すぐ」答えがもらえるモノと勘違いされている方が多いようです。
私が相談内容に責任を持ってお答えする時
❶しっかり相談内容を聞く時間とエネルギー
❷聞いた内容に関連する質疑応答する時間とエネルギー
❸質疑応答の結果、全体を把握する時間とエネルギー
❹把握して診立てや方針や回答を組み立てる時間とエネルギー
❺回答をわかりやすくお伝えする時間とエネルギー
❻お伝えした後の質問や意見のやりとりをする時間とエネルギー
これらの事に配慮してお答えしています。
私自身も中途半端にしか回答できない相談にモヤモヤしておりました。
「こんな事聞いていいのかな・・」
「誰にも相談できなかったけど由井先生になら」
「ネットで検索しても全然解消しない悩みがある」
「医師ってなかなか相談しにくいのよね~」
家族の病気のこと・子供にワクチンをどの様に受けさせるか・小児科・内科以外の科の範疇の病気であるが代替医療で治療が可能かどうか等についてでお悩みの方に、十分に納得いただける制度にいたしました。
どうぞ遠慮無くご活用下さい。
オンライン診療を保険で受ける患者さん達へ
保険証を月1回はオンライン上のファイルにアップロードしていただくようお願い申し上げます。
「子どものコロナワクチン接種」について院長の私見をブログに載せました。
皆様のご参考になれば幸いです。
自由診療部門のHPをリニューアルしました。
クリニックでは自由診療に波動機器NESを用いたエネルギー治療(量子医療)を新たに導入しました。
エネルギ-(振動・波動・量子)医療についての基礎的な解説はブログを覗いていただければ幸いです。
原則として、初診の方は金曜日に自由診療をさせて頂き、その枠で詳細な問診をしてその方に必要だと思われる治療(エネルギー治療・点滴療法・栄養カウンセリングなど)を行います。
1枠60分で予約が必要です。
再診の方は他の曜日に点滴療法を行うことは可能です。
予約はクリニックの電話番号(044-520-0205)まで申し込みをお願いいたします。
食育セミナー「安心・安全な食べ物とは?」をまとめました。
一昨年、食育コラボセミナーを開催させていただき、その内容をブログにまとめました。
食はすべての健康の元となると院長は考えており、この知識がママ達や、主夫しているパパ達のご参考となれば幸いです。
クリニックではPayPayでのお支払いも開始しました。
オンライン通院・医療相談(カウンセリング)について
オンライン通院・カウンセリングは、毎週、月、木、 金曜日→10:00~12:30、15:00~18:30の時間帯に事前予約制で実施しております。
オンライン通院は1枠15分、カウンセリングは1枠60分です。
この診療をする上でのお願いがございます。
この時間帯に、オンライン診療の事前予約を入れて頂いた場合は、予約の方を優先させていただきますが、緊急を要する治療を必要とする患者さんが来院された場合は、その治療が最優先となることをご了承いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申しあげます。
Wikipediaのつまみ読み
お任せ表示で物知りになれるかもしれません(笑)
動画
院長のプロフィール
当院をお勧めできる人できない人
当院の料金システムについて
当院の治療法について
地図
【交通機関】
●JR南武線鹿島田駅東口下車徒歩12分
●川崎市バス川71、川崎駅西口北~小杉駅前あるいは、
上平間行で「下平間」バス停下車徒歩2分
●川崎市バス川71、武蔵小杉駅北口〜川崎ラゾーナ広場行き、
で「上平間公社住宅前」バス停下車徒歩2分
【住所】
〒212-0053
神奈川県川崎市幸区下平間39 グロリアハイツ201号
【電話番号】
TEL:044-520-0205
※道がわからない時はご連絡ください。
FAX:044-520-0206

TEL 044-520-0205
診療時間:月・木・金:10:00-13:00/15:00-19:00
土:10:00-13:00
休診:火・水・日・祭日
住所:神奈川県川崎市幸区下平間39
グロリアハイツ201号
最寄駅:鹿島田駅徒歩12分
地図・行き方